中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁って何?実際に行った感想!

中島みゆきさんの歌を好きな方は多いですよね。

そんな中島みゆきさんが作った歌を堪能できるライブがあるのを知っていますか?

その名も中島みゆきリスペクトライブ歌縁。

でもこのライブ、中島みゆきさん御本人は一切出ないです。

・・え?

それってどんなライブ?

と思いませんか?(笑)

私も知らなかったのですが、初めて中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁へ行ってきたので、今回はその時の様子をご紹介します。

ネタバレも含みますので、これから行くので楽しみにしていたいという方はご注意を^^

スポンサーリンク

中島みゆきリスペクトライブ2019ってどんなライブ?

実際に中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁in新宿文化センターへ行ってきました。

このライブ、各地で開催されているようで、開催場所によって出演者が異なります。

私が行ったこの日の出演者は

クミコさん
研ナオコさん
咲妃みゆさん
中村中さん
藤澤ノリマサさん
由紀さおりさん

トークを交えながら一人3曲歌い、順番に出てくるスタイルでした。

この日は17時開演で途中休憩はなく、実際に終わったのは19時35分頃でした。

出演者のトークの長さによって終演時間は多少前後しそうです。

咲妃みゆさんや中村中さんに感動!

中島みゆきさんが作った歌って、いっぱいあるんですね。

友人に誘われて行ってきたのですが、正直最初はそれほど楽しみにしていなかったんです^^;

中島みゆきさんの歌は好きだけど、大ファンという訳ではないし・・。

だって、中島みゆきリスペクトライブと書いてあるのに、中島みゆきさんは出ないってどんなライブ?^^;

とあまりピンと来なかったんです。

でも・・行ってみて良かったです!

色々な人の歌が聞けて、ちょっとお得感がありました。

まず、藤澤ノリマサさんは初めて知ったのですが、心地よい声ですね。

最初が藤澤ノリマサさんの歌う「空と君との間に」だったのですが、最初から涙腺に触れてウルッときてしまいました。

これは中島みゆきさんの歌詞のせいなのか、藤澤ノリマサさんの歌のせいなのか・・。

両方ですね!

咲妃みゆさんの歌う「誕生」がまた素晴らしかったです。

咲妃みゆさんはミュージカルで一度見たことがあり、宝塚出身で歌の上手い方とは知っていたのですが、あの透き通る力強い声での「誕生」はかなり心に残りました。

中村中さんの歌う「ファイト」も良かったです!

席が後ろの方だったので、歌っている御本人よりも後ろに出る歌詞を目で追いながら見ていたのですが、中村中さんの歌う「ファイト」は、全身で歌う姿に目を奪われてしまいました。

歌い終わって去る姿がまたかっこよかった!

独自の世界観を持っている方って、素敵ですね。

スポンサーリンク

研ナオコさんのトークはさすが!

この中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁in新宿文化センターはトークがまた面白かったです。

特に研ナオコさん

研ナオコさんが、隣に並んだ咲妃みゆさんをまじまじと見て「綺麗ね~宝塚の人ってこんなに綺麗なの?」と(笑)

それに比べてクミコさんの事を「汚い声ね~」といじっていたり(笑)

由紀さおりさんクミコさんも皆さんトークが面白い。

「糸」は出演する皆が歌いたいと思うようで、今回は由紀さおりさんが歌ったのですが、その際に「「糸」は今年は私が勝ち取りました」とちょっと自慢気で(笑)

可愛らしかった^^

最後は出演したみなさんが出てきて少しトークする時間があったのですが、その時のまとめ役が中村中さん。

中村中さん、まとめ方が上手いです!

研ナオコさんをいじりながらというか(笑)

笑いを交えながらしっかりまとめて。

ああいう方だったんですね、知りませんでした。

「私も皆さんみたいにトークが上手くなりたい!」と思ってしまった瞬間でした。

まあ、舞台上でトークする機会なんてありませんが(笑)

きっと友人が誘ってくれなかったら、研ナオコさんや由紀さおりさんを生で見る機会なんてなかったと思います。

色々行ってみるのも面白いし、視野も広がるし良ものですね。

寝違えたのか朝から首が痛かったけれど、隣の方のタバコの臭いがちょっときつかったけれど^^;そんな事も忘れて中島みゆきの世界に浸れました。

中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁のまとめ

今回は中島みゆきリスペクトライブ2019歌縁in新宿文化センターへ行ってきた時の様子をご紹介しました。

毎年開催されているので、気になった方は是非行ってみて下さいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。