「エリザベート」は帝国劇場でも何度も上演されているミュージカルで「エリザベート大好き!」という方も多いのではないでしょうか。
私もそんな中の一人です^^
先日、帝国劇場で上演されているエリザベートを見てきたので、その時の実際の上演時間、グッズ売り場の混み具合、ミュージカルの感想などをご紹介します。
ネタバレもありますので「実際に見に行く時まで楽しみにとっておきたい!」という方はご注意を☆
東宝エリザベート2019の実際の上演時間は?
帝国劇場の公式ホームページでもエリザベートの上演時間は紹介されています。
一幕が1時間20分、休憩が25分、二幕が1時間20分の計3時間5分ほどのミュージカルです。
実際に私が見たのは18時開演の回で、終わったのが21時9分でした。
公式の案内よりも4分ほど遅く終わりました。
生の舞台は時間ピッタリに始まるというより、1~2分過ぎることもあります。
また、千秋楽が近づいてくると、拍手が鳴り止まずにカーテンコールが増えてくる可能性もあるので、実際に案内されている終了時間より少し長引くかもしれません。
帰りの電車の時間などが気になる方は、公演後の時間も少しゆとりを持って行く方が安心ですよ^^
エリザベート2019のグッズ売り場は混雑してる?
今回のエリザベートの公演、個人的にグッズも充実していると思います。
せっかく行くなら思い出に何か欲しくなってしまいますよね。
私もいくつかグッズをゲットしてきました^^
「グッズ売り場は混んでいるかな?」と想像していましたが、それぼど列に並ばずにストレスなく買えました。
グッズは2階でも売っているので、2階の売り場の方がスムーズに買える場合が多いですよ。
そして、個人的にびっくりしたのがロビーで売っているドリンク。
なんとタピオカドリンクが500円で売っていました!
帝国劇場でもタピオカが飲めるなんて。
「休憩中にぜひ飲みたい!」と思ったのですが、トイレに行ってからドリンク売り場に行くと売店待ちの列がかなり長くて・・今から並んだら飲む時間が無くなりそうだったので諦めました。
しばらく売っているのかな、タピオカ。
飲んだ方はぜひ感想を聞かせて下さい(笑)
東宝エリザベート2019を実際に見た感想
ここからネタバレ含みます!
「自分が見に行く時まで知りたくない!」という方はご注意を☆
私が見た回は
エリザベート役が愛希れいかさん
トート役が古川雄大さん
フランツ・ヨーゼフ役が平方元基さん
ルイジ・ルキーニ役が山崎育三郎さん
ルドルフ役が木村達成さん
ゾフィー役が剣幸さん
少年ルドルフ役が大河原爽介さん
の回でした。
トート役の古川雄大さんは、この前までルドルフだった方というイメージがあるので、正直に言うとトートにはまだ早いのでは^^;なんて思っていましたが、全くそんな事はありませんでした!
最後のダンスの歌のアレンジも素敵だったし、アウグスティン教会での笑い声が印象的だったり。
マイヤーリンクの場面も良かったです。
私は過去のエリザベートも何度か見たことがあり、ルドルフがトートにキスされて死んじゃうイメージがずっと強く残っていました。
その後に見た、ルドルフからトートにキスしてしまう演出になったのはかなり衝撃的で^^;
でも今回はトートとルドルフがお互いに近付いてキス・・となり、何故か納得してしまいました!
色々なかたちにできる演劇、ミュージカルってすごい!なんて感動してしまいました(笑)
そして、テレビでも大活躍の山崎育三郎さん。
山崎育三郎さんは自分のスタイルを持っている印象を受けました。
歌い方だったり、間の取り方だったり。
ザ・山崎育三郎という感じがしました(笑)
エリザベート役の愛希れいかさんは初めて見たのですが、とても上手い方ですね。
私は、宝塚出身の方と聞くとどうしても宝塚っぽく見てしまうくせがあるのですが^^;良い意味で宝塚っぽくないエリザベートで、また見たいと思いました。
あと、これは個人的な願望ですが・・。
愛希れいかさん良かったんです。
良かったんですけど、でも一度はエリザベート役を宝塚出身以外の方で見てみたい!
帝国劇場で上演しているのに、どうしても宝塚感が拭えないのが引っかかるのは私だけでしょうか^^;
これだけ長く愛されている作品なのに、宝塚出身の女優さんしかエリザベートを演じないのは…大人の事情?(苦笑)
せっかく帝国劇場で上演しているのだから、ダブルキャストなんだから、たまには宝塚出身ではない女優さんでエリザベートを見てみたい!
新妻聖子さんとか、笹本玲奈さん・・平野綾さんや、濱田めぐみさん。
素敵な女優さんはこんなにたくさんいるのに。
例えば、こんな歌を歌えるのは新妻聖子さんだけだと思います(ラストがもの凄い!)
東宝さん、いつかぜひお願いします(笑)
東宝エリザベート2019まとめ
今回は帝国劇場で上演されているエリザベートについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみて下さいね。