ハロウィンの季節が近づいて来ましたね!
ハロウィンメイクを楽しもうと考えている方も多いのではないでしょうか。
でもいつもと違う化粧品を使うと、普段使っているクレンジングでちゃんと落ちるのか不安になりませんか?
今回はハロウィンメイクの落とし方についてご紹介します。
宝塚メイクの落とし方がかなり参考になり、おすすめですよ!
ハロウィンメイクの落とし方に悩んでいる方は是非参考にしてみて下さいね。
ハロウィンメイクの落とし方ってどうしたらいいの?
ハロウィンメイクでいつもと違うお化粧品を使った時は、メイクの落とし方も悩んでしまいますよね。
ドーランを使って顔を白くする方もいるのではないでしょうか。
普段より濃いメイクをするのは楽しいですよね^^
でもドーランなんて普段使うものではないから、普通のメイク落としで落ちるのか不安になりませんか?
「しっかり落としたいけど変なものは使いたくない」「そもそもドーランを落とすものなんて持ってない!何で落としたらいいの?」と分からない事も多いですよね。
ドーランの落とし方を検索してみると、手軽に買えるものも出てきます。
例えばベビーオイルやコールドクリーム。
でもどうせなら普段から使えるメイク落としが欲しいと思い、別のクレンジングを探していました。
そして見つけたメイク落としがあります。
ドーラン専用のメイク落としという訳ではないのに、濃いメイクも簡単に落とせましたよ。
そのおすすめのアイテムとは?
宝塚メイクのドーランなどのクレンジングにおすすめなのはこれ!
ドーランを使った濃いメイクも落とせて普段使いもできる、そのアイテムとは・・。
蜂乳クリーム石鹸です。
ドーランといえば宝塚か歌舞伎かな?と思って探していたら、元宝塚歌劇団出身の彩羽真矢さんの動画がかなり参考になりました。
蜂乳クリーム石鹸って知らなかったのですが、昔からある洗顔料なんですね。
「宝塚のような厚いメイクも綺麗に落とせて、何人ものタカラジェンヌが愛用していた」となれば信用できるかな(笑)と思い試してみました。
タカラジェンヌって肌が綺麗な人が多いし。
使い方も彩羽真矢さんの動画で詳しく見ることができますよ。
蜂乳クリーム石鹸でクレンジングする時の使い方のポイント
実際に蜂乳クリーム石鹸を使ってみました。
まず、おばあちゃん家の香りと聞いていたのでそれが一番不安で^^;
誰にでも好きな香りと嫌いな香りがあると思います。
好きな香りのメイク落としを使うと癒やしのリラックスタイムになるし、苦手な香りのメイク落としだと早く済ませたくなってちゃんとメイクを落とせないまま終わってしまう可能性があります。
なので、香りって大切ですよね。
実際にこの蜂乳クリーム石鹸の匂いを嗅いでみると・・確かに、懐かしいような、おばあちゃんの家の匂いという言葉がぴったりだと思います。
私は嫌いな香りではなかったですが、お香の香りが嫌いという方には合わないかもしれません。
そして、濃いメイクをしっかり落とすクレンジングのポイントがあります。
彩羽真矢さんの動画でも紹介されていましたが、とろとろの状態のまままずメイクにしっかりと馴染ませて、その後水を足しながら泡立てるようにクレンジングすると、しっかりと落とすことができました。
あと、目に入ると本当に痛いので、そこは注意して下さいね。
目に入らないように気をつけているせいか^^;ウォータープルーフのアイラインは少し落ちにくかったです。
アイメイクだけクレンジングシートを使うと良いかもしれませんよ。
ハロウィンメイクの落とし方のまとめ
今回はハロウィンメイクの落とし方についてご紹介しました。
- タカラジェンヌが愛用していた蜂乳クリーム石鹸がおすすめ
- 最初にメイクに馴染ませてから水を足して泡立つように洗うのがポイント
など、ハロウィンメイクでドーランを使ったり、濃いメイクを楽しもうと考えている方は是非参考にしてみて下さいね。