池袋西口公園にある野外劇場グローバルリング。
2019年にできた新しいスペースで色々なイベントが行われますが、どのくらいの広さなの?遠くからでもちゃんと見える?と、見え方も気になりますよね。
今回はそのグローバルリング池袋の見え方についてご紹介します。
デスノート THE MUSICAL カウントダウンイベントの感想も☆
これからグローバルリングに行く予定がある方は是非参考にしてみて下さいね。
グローバルリング池袋のイベントへのアクセスは?
グローバルリングは池袋の西口公園、東京芸術劇場の前にあります。
池袋駅の地下からも4箇所くらい出口があるのでどの路線からも行きやすいです。
グローバルリングの広場からも池袋駅が見えるくらい。
池袋駅から近いし迷わず行けるのでアクセスは良いです。
ただ、野外劇場なので屋根も全くなくどうしても天気に左右されます。
イベントによっては雨天中止になる場合もあるので、微妙な雨でイベントが開催されるか不安な場合は、イベントのTwitterなどでチェックしてから行くことをおすすめします。
グローバルリングの見え方も気になる!
池袋西口公園の野外劇場グローバルリングは平らな場所にあります。
イベントによっては椅子が用意されますが、平らな場所に椅子を並べてあるだけなので段差は全くないです。
なので、後ろの方の椅子に座って見るよりも、立ち見の方がよく見えますよ。
2020年1月12日に開催されたデスノートミュージカルのカウントダウンイベントに行ってきましたが、立ち見で見てきました。
イベントによって椅子の配置や数も変わると思いますが、私が見たのは並べてある椅子の後方の立ち見スペース。
グローバルリングの円形の中心から少し後ろくらいの位置でした。
そこからでも、視力の良い方だとステージ上の人の表情も見えるくらいの距離です。
立ち見でも、横からでよければステージにかなり近い距離で見ることもできますよ。
私が行ったイベントでは並べてある椅子の横に取材のカメラマンがいたので、その取材スタッフさんの真後ろだと少し見にくそうでしたが、ステージからはかなり近い場所です。
「後ろの方の正面から見るよりもできるだけ近くで見たい!」という方は椅子の両脇、横の立ち見スペースがおすすめです。
グローバルリングにはステージの上にモニターもあります。
なので遠くからでも舞台上の方の表情もちゃんと見れるので、そこは嬉しいですね。
デスノートミュージカル2020カウントダウンイベントに行ってきました
2020年1月12日に池袋のグローバルリングで開催された「デスノート THE MUSICAL カウントダウンイベント」に行ってきました。
登壇したのは
甲斐翔真さん
髙橋颯さん
吉柳咲良さん
この方々を見たのは初めてですが、「髙橋颯さんって三浦春馬さんに似てる・・」なんて思いながら見てました^^;似てません?
髙橋颯さん、特に寒そうでした。
Lっぽい服装の薄着で寒かったのかな?(笑)
が!トーク中は寒そうに見えたけど歌唱披露になると寒さを感じさせずライト、L、ミサになっていてさすがでした!
デスノートミュージカルの初演を見たことがあるけど、アレンジが違うのも新鮮でした。
見に行ってみようかな♪
でも、もうすぐ本番と言ってたけど、本番前の大事なに冬の寒い中、野外スペースでトークなんて・・。
ちょっとかわいそうに見えてしまいました^^;
風邪ひかないで舞台頑張ってほしいです☆
グローバルリング池袋の見え方のまとめ
今回はグローバルリング池袋の見え方とデスノート THE MUSICAL カウントダウンイベントに行った感想をご紹介しました。
これからグローバルリングに行く予定がある方など、是非参考にしてみて下さいね。