Hey!Say!JUMPの髙木雄也さんと城田優さんW主演のミュージカル「ブロードウェイと銃弾」が上演されますね。
髙木雄也さん目当てで観劇に行く方、「デビッドを見たいんだけどおすすめの座席はある?」と正直気になりませんか?
私は2018年の初演「ブロードウェイと銃弾」を観劇したので、今回は2018年の時のものを参考に髙木雄也さん演じるデビッド役についてご紹介していきます。
前回と演出が変わるなど、コロナの影響で変更点もあるかもしれませんが、前回の公演ではこうだった、と参考程度にしてみて下さい。
ネタバレもありますので、見に行くまで楽しみにとっておきたい!という方は絶対に読まないで下さいね!ご注意を☆
髙木雄也さん出演のミュージカル「ブロードウェイと銃弾」のデビッドってどんな役?
Hey!Say!JUMPの髙木雄也さんの演じるデビッドって一体どんな役なの?と気になりますよね。
デビッドはちょっと頼りない劇作家です。
真面目で普通にいそうな人だと思います。
ただ、とにかく周りのキャラクターの個性が強い!
クセが強い!
おかしい人…失礼(笑)面白い人達ばかりです。
そんな中で髙木雄也さん演じるデビッドは、周りのキャラクターの個性に完全に埋もれてしまうような人物です。
クセの強いキャラクターが勢揃いの中で、一番まともな普通の人物と思った方が良いです。
でもちゃんとデビッドの歌もあるし、出番も多いので髙木雄也さんのファンの方は、きっと楽しめるはずですよ!
「ブロードウェイと銃弾」のデビッドを見るのにおすすめの座席はある?
せっかく見に行くならHey!Say!JUMPの髙木雄也さんを近くで見たい!という方もいるかもしれません。
おすすめの座席があれば事前に知っておきたいですよね。
もしかしたら前回と変更があるのかもしれませんが、2018年の公演では銀橋を使っていました。
銀橋は宝塚では有名ですよね。
舞台と客席の間にオーケストラピットがありますが、そのオーケストラピットと客席の間に、橋のような舞台スペースがあり役者さんが通れるようになっています。
コロナの影響で最前列を販売しなかったり、銀橋を使わない劇場もありますが、もし前回と同じく銀橋を使った演出なら、最前列でなくても近くで髙木雄也さんを見る事ができますよ。
前回の公演では、デビッドはこの銀橋を何回も通っていました。
前の方の座席からだとオペラグラスも必要ないくらい、表情がはっきりと見えますよ。
2021年バージョンもぜひ銀橋は使って頂きたい!
ミュージカルでのおすすめのオペラグラスについて知りたい方はこちら☆
あとは、上手と下手ならどっちの座席が良いのか?も気になりますよね。
正直デビッドは上手と下手、どちらでも大きな差はなく楽しめました。
しいて言うなら…上手側のテーブルに座るシーンがあったので…上手が良いかなぁ…?とちょっと悩むくらい(笑)
デビッドを見たいなら絶対こっち側がおすすめ!という差はなかったので、どちら側の席でも楽しめましたよ。
日生劇場の座席についてもっと詳しく知りたい方は、こちらで詳しく紹介しているのでチェックしてみて下さいね!
他にも「ブロードウェイと銃弾」を楽しむおすすめポイントあり!
Hey!Say!JUMPの髙木雄也さんを見たいから「ブロードウェイと銃弾」を見に行く!という方も多いと思います^^
もちろん髙木雄也さんのデビッドも、周りのキャラクターに振り回される(笑)?魅力的なポイントもたくさんあります。
でも、他の役者さんもかなり面白いです!
他の役者さんの個人的なおすすめは、まず城田優さん演じるチーチ。
城田優さんのビジュアルにぴったりな雰囲気のキャラクターですが、特に凄いのがタップダンス!
とてもかっこいいタップダンスを魅せてくれます。
そして二つ目の個人的おすすめは、平野綾さん演じるオリーブの大根役者感。
これは決して平野綾さんが大根役者なのではなく、オリーブが大根役者なのです(笑)
この役は平野綾さん以外できる人はいないのでは?というくらい個性的なキャラクターです。
このお二人はかなり楽しませてくれるので、ぜひ注目してみて下さいね!
髙木雄也さん出演の「ブロードウェイと銃弾」についてのまとめ
今回はHey!Say!JUMP髙木雄也さん出演のミュージカル「ブロードウェイと銃弾」についてご紹介しました。
- キャラクター的には周りの方が個性的だが出番は多い
- 上手でも下手でもそんなに差はない(どっちか決めるなら、ん~・・上手?)
- 銀橋を使う演出が変わらなければかなり近くで見える可能性あり
など、コロナの影響もあり前回と演出が変わるかもしれませんが、2018年の公演ではこうだったと、参考程度にしてみて下さいね。
是非楽しいひとときを過ごしてきて下さい^^