彼氏の実家への手土産おすすめな選び方のご紹介!フルーツは?お菓子以外でも

彼氏の実家に行く時には、手土産を選ぶのが悩みの一つですよね。

何を持っていけば喜んでもらえるのか、毎回頭を抱えてしまっている方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな方に、彼氏の実家に持っていく手土産の選び方のポイントをご紹介します。

「もう何を持っていったら良いのか分からない!」と悩んでしまっている方は、是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

彼氏の実家への手土産でおすすめなのは中身ではなく他にポイントがあり?

手土産と聞いて真っ先に思い付くのが、日持ちのするお菓子だと思います。

定番のチョコレートやクッキー以外にも、今は美味しいお菓子が沢山ありますよね。

でも実は中身よりも、買った場所で好感が持たれる場合もあります。

車ではなく公共機関を使って彼氏の実家に行く場合、行きがけに東京駅などで手土産を買う方も多いですよね。

東京駅などで買う場合、ついついよく知られている美味しい東京銘菓を買おうとしませんか?

東京バナナなど、昔からあって美味しいですよね。

大好きです、私^^;

でも、もし彼氏の実家に行くまでに日にちに余裕があるなら、前もって百貨店やデパートに買いに行く事をおすすめします。

百貨店やデパートの方が種類も多いですし、彼氏のご両親が食べたことのないお菓子も沢山あると思います。

来る途中に東京駅で形式的に買ってきたと思われるより、「このお菓子美味しいので食べていただきたくて」と時間を割いて買いに行ったものを貰う方が嬉しくなりませんか^^?

中身よりもその気持ち、その過程に好感が持てたりするものです。

彼氏の実家に行くまでにまだ日にちに余裕がある方は、是非デパートなどに買いに行ってみてはいかがでしょうか。

彼氏の実家への手土産でフルーツはどう?

彼氏の実家への手土産にフルーツを考える方もいると思います。

良いフルーツはそれなりのお値段がするし、季節のフルーツは魅力的ですよね。

彼氏のご両親がフルーツが大好物なら喜んでもらえると思います。

スポンサーリンク

ただ、もしフルーツが大好きという方でないのなら、手土産としては避けた方が良いかもしれません。

フルーツは洗って切り分けなければ食べられないし、彼氏のおかあさんに手間をかけさせてしまう事になります。

一緒にお手伝いして距離を縮められれば一番良いのですが、初めて会う時などは「ゆっくりしてて」と言われて、結局おかあさんが全て切り分けてくれるかもしれません。

おかあさんに手間をかけさせてしまうのも申し訳ないですよね。

同じような理由でカステラや羊羮など、個別包装されていなくて切り分けなければならないものを、あえて選ばなくても良いのかなと思います。

彼氏の実家への手土産でお菓子以外でのおすすめはある?

手土産と言えばお菓子や甘いものが頭に浮かびますよね。

ただ、もし彼氏のご両親が甘いものが苦手だとしたら・・・また悩んでしまいますね^^;

私の友人で、彼氏の家に行く時はよく甘いものを持って行ってたけど、後から聞いたら実はお母さんが糖尿病だった!という事がありました。

そういう事は彼氏が彼女に伝えておいて欲しいですよね。

男性はこういう事に無頓着な方も多いです^^;

甘いもの以外を持っていくなら、おかきなどのしょっぱい系や普段あまり食べないようなちょっと良いもの、例えば牛肉のしぐれ煮などが喜ばれた友人がいます。

食べ物でなくても、入浴剤や石鹸、お盆の時期で彼氏の実家に仏壇などがある場合はお線香などもありだと思います。

香りの好みもあると思うので、彼氏にご両親の好きな香りなどを聞いてみるのも良いかもしれませんね。

彼氏の実家に持って行く手土産の選び方のポイントのまとめ

今回は彼氏の実家に持って行く手土産の選び方のポイントについてご紹介しました。

彼氏の実家に行くまでにまだ日にちの余裕がある方は、彼氏と一緒にデートがてらデパートへ手土産を買いに行ってみてはいかがでしょうか。

あなたの選んだ手土産がご両親に喜んでもらえる事を願っています。

是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。