帝国劇場で始まった大人気のミュージカル「ナイツテイル-騎士物語-」を観劇してきたのでご紹介します。
帰りの電車の都合で終了時間などが気になる方など是非参考にしてみて下さいね。
ネタバレもありますので、これから見に行くから楽しみに待っていたいという方はご注意を。
帝国劇場ナイツテイルの上演時間と終了時間は?
遠くから日比谷に出てくると帰りの電車の時間も気になりますよね。
帝国劇場で上演されている「ナイツテイル-騎士物語-」は休憩時間含めて約3時間ほどでした。
私が見た公演は18時開演で終演時間が20時55分と案内が出ていましたが、実際に終わったのは21時8分頃になりました。
この日は演出のジョン・ケアードさんがいらしていて、カーテンコールで少しご紹介があったので通常より少し長引いたのかもしれません。
また、公演期間が終わりに近付いてくるとカーテンコールが多くなったりする可能性もあると思います。
その日によって多少の違いはあると思いますが、帰りの電車の時間を気にされる方は参考にしてみて下さいね。
帝国劇場ナイツテイルでの席の見え方は?
セットなどのネタバレ含みます。
大人気のミュージカル「ナイツテイル-騎士物語-」のチケットが取れたら、座席も気になりますよね。
私が見たのは1階の端の方の席でしたが、端っこでも十分楽しめました。
少し見切れてしまう部分もありましたが、端にもセットが組まれているのでそこにキャストがいればかなり近くに感じます。
大掛かりなセットが出てきたりもするので、端の席でも迫力ある舞台を楽しめる作品だと思いますよ。
また、2階席から見たら綺麗だろうなと思ったシーンも沢山ありました。
1階席、特に前の方の席だとあの光は見えないだろうなと思ってしまったので、2階席で見る方が舞台の雰囲気や世界観がより伝わってくるかもしれませんよ^^
ナイツテイルの感想ネタバレ含みます
ここから内容のネタバレ含みます。
自分の観劇する時まで楽しみにしてるから内容は知りたくない!という方は見ないで下さいね^^
是非楽しみに待っていてください☆
やはり堂本光一さんと井上芳雄さんを楽しみに見に行く方が多いと思うので、主にお二人について書いていきます。
ナイツテイル、正直こんなに笑える場面があるとは想像していませんでした。
堂本光一さんと井上芳雄さんの身長差はあるなと正直思っていましたが^^;それをあそこまでネタにしてしまうとは!
堂本光一さんのファンの方はあれいいのかな^^;?と一瞬思いましたが、かなり笑い声が。
温かい笑い声でした。
お二人の声が綺麗に合っていたのもびっくりでした。
声質が違うイメージがあったので、堂本光一さんと井上芳雄さんが一緒に歌うとどんな感じになるのか・・なかなか想像が付きませんでしたが、聞いていて驚くほど心地よかったです。
かなり仲良くなったんだろうなと思えるくらい息もピッタリに見えました。
お二人のやり取りをもっと見ていたいくらいです。
個人的には殺陣は堂本光一さんに目が、歌や立ち姿は井上芳雄さんに目がいってしまう感じでした。
最初にお二人が一緒にミュージカルをやると知った時は
「SHOCKを見ている人には物足りないのでは?」
「井上芳雄さんの出番を堂本光一さんに奪われてしまうのでは?」
なんて安易な考えが頭をよぎりましたが^^;そんな心配は無用でした。
是非再演を願いたい作品だと思います。
ダンスも見応えがあって、森の動物のダンスなどライオンキングのようだったり(ライオンキング見たことないんですが^^;)ハーモニーも綺麗でさすがミュージカル!という感じでこれは見て良かった☆と思える舞台でした。
ただ、グッズがパンフレットとトートバッグだけしかないのが寂しいと思うのは私だけでしょうか・・?
こんなにチケットが取れない舞台なので、グッズも色々出ていたらもっと盛り上がるし売れるのに…何故作らなかったんだろう?なんて思ってしまいました。
トートバッグを買っていた方のを見ると、かなり大きめでしっかりした作りのバッグに見えました。
帝国劇場ナイツテイルのまとめ
帝国劇場での大人気のミュージカル「ナイツテイル-騎士物語-」についてご紹介しました。
これから見に行かれる方は楽しんで来て下さいね。