帝国劇場で記念に自分へのお土産におすすめ!カフェのスプーンのご紹介

日比谷にある帝国劇場でミュージカルを見に行く時に、自分へのちょっとしたお土産としておすすめなもの☆があります。

観劇の記念になると思うので気になる方は是非ゲットしてみて下さい^^

今回はそのおすすめのもの☆についてご紹介します。

これから帝国劇場でミュージカルを観劇する予定がある方は、是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

帝国劇場での観劇のお土産とは?

帝国劇場で観劇する時間って贅沢な時間ですよね。

舞台を見終わって家に帰り、現実に戻ってからも夢の時間に浸りたくなってしまいませんか?

そんな特別な時間を過ごせる帝国劇場に行った時に、自分へのお土産としてゲットできるおすすめなも☆のがあります。

帝国劇場の中、ロビーの2階にあるカフェ「パーラーインペリアル」ではホットのコーヒーか紅茶を頼むと、付いてくるスプーンがお持ち帰りできるんです。

“帝国劇場”と刻印があるので特別感がありますよ。

現実に戻ってからも、お家で一息つこうとコーヒーや紅茶を飲む時や、ちょっとしたスイーツを食べる時に、この帝国劇場のスプーンを使ってみてください。

きっと夢の時間を思い出してリフレッシュできますよ^^

そんなスプーンの記念品がもらえる帝国劇場の中にあるカフェ「パーラーインペリアル」はいつ入れるのでしょうか?

日比谷にある帝国劇のカフェはいつ行くのがおすすめ?

日比谷の帝国劇場の中、ロビーの2階にあるカフェ「パーラーインペリアル」は開演前と、1幕と2幕の間の休憩時間に入る事ができます。

帝国劇場が開場するのがだいたい公演の1時間前、休憩時間が約25分という事が多いので、開演前の時間帯の方がゆっくりできると思います。

2階の隅のスペースにカフェがあるので、普通のカフェのように席が沢山あるわけではなく、決して広いカフェではないです。

席も限りがあるので休憩時間だとお客さんがいっぱいで満席という事もあります。

休憩時間でも舞台のチケットの座席がすぐに出られる場所なら、カフェが満席になる前に入れる思いますが、前の方や真ん中の席で舞台を見ていた場合はロビーに出るまでにも混雑して時間がかかってしまう場合もあります。

絶対にパーラーインペリアルへ行きたい!という方は幕間の休憩時間を狙うよりも、開演前に行く方が良いかもしれません。

終演後は営業していないようなので、注意して下さいね。

スポンサーリンク

帝国劇場にあるカフェでスプーンをゲットしてきました

実際に帝国劇場の中にあるカフェ「パーラーインペリアル」へ行ってきました。

「ナイツテイル-騎士物語-」を観劇した時に、大人気でなかなか手に入らないチケットが取れたので記念にスプーンを頂こう!と幕間の休憩時間にカフェへ入りました。

1階席で見ていたのですが、端の方ですぐに出られる席だったのでロビーが混雑する前にパーラーインペリアルに入る事ができました。

注文をしているとすぐに満席に。

休憩時間はやはり時間との勝負ですね^^;

ここのカフェはオーダーしたものがテーブルに運ばれてきた時に、席でお会計をするシステムになっています。

きっと劇場の開演時間に間に合うように、お会計がスムーズに行くようにしているのでしょうね。

実際に頼んだものは、紅茶(税込み650円)

スプーンのお土産付きの値段と考えればこのくらいでしょうね^^

ちゃんと「帝国劇場ご観劇記念スプーン」として袋に入れられたまま頂けるので、持ち帰りやすいのも嬉しいです。

この紅茶がとても甘い良い香りで^^

休憩時間にも癒されてしまいました。

さすが帝国劇場☆

休憩時間は25分でしたが、カフェで紅茶を飲み一息ついてからお手洗いに並んでも2幕の開演時間までに間に合いました。

間に合いますが、やはりちょっと焦ってしまうので休憩時間も余裕を持って過ごしたいという方は、幕間ではなく開演前の時間帯にカフェに行くことをおすすめします。

ちなみにスプーンだけの販売もしているようです。

カフェでゆっくりする時間はなくなってしまったけれど、スプーンだけ欲しい!という時でも買えるのは嬉しいですね。

帝国劇場での観劇のお土産まとめ

今回は日比谷にある帝国劇場へ観劇に行った時に、自分へのお土産としておすすめのパーラーインペリアルのスプーンについてご紹介しました。

素敵な舞台を見た記念にスプーンも貰えるなんてちょっと嬉しいですよね。

是非ゲットしてみてください☆

これから帝国劇場に観劇する予定がある方は参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。