紅葉が綺麗な季節になってきましたね。
紅葉を見に行きたいけれど紅葉スポットも沢山あって・・どこに行こうか迷ってしまいますよね。
そんな時は「どんな紅葉を楽しみたいか?」で場所を選んでみてはいかがでしょうか?
例えば、「一面黄色の紅葉を見たい」「色鮮やかな紅葉が見たい」「紅葉と一緒に情緒ある景色を楽しみたい」など。
一言に「紅葉」と言っても色々な景色がありますよね。
今回は東京近郊の紅葉の種類別おすすめスポットについてご紹介します。
しかも、入場料がなく無料で楽しめる場所を集めてみました。
これから紅葉を見に行こうと考えている方は是非参考にしてみてくださいね。
東京の紅葉イチョウ並木が綺麗なスポットは?
黄色い紅葉を楽しみたいなら、明治神宮外苑のイチョウ並木(東京都港区北青山2)が一番有名でおすすめです。
ドラマなどでもよく使われる有名なスポットなので、まだ一度も行ったことがない方には特におすすめです。
公園のような広さはないので、時間に限りがある場合でもさっと見て楽しめるスポットです。
長い一本道の銀杏並木なので、黄色い落ち葉が沢山ある時期には、まるで黄金に包まれているような気分になれるかもしれませんよ。
もうひとつのおすすめの場所は東京丸の内です。
東京駅から皇居へ行く間にもイチョウ並木が所々にあります。
そして、すぐそばにある日比谷公園も紅葉が楽しめるスポットです。
東京駅付近に紅葉を楽しみに行くなら、是非一緒に寄ってみてほしい公園です。
日比谷公園の中にある大きなイチョウ「首かけイチョウ」も有名なので是非行ってみてくださいね。
東京の紅葉もみじが綺麗なスポットは?
色鮮やかな紅葉を楽しみたいなら、モミジがある場所がおすすめです。
モミジが赤く紅葉していると鮮やかで綺麗な写真が撮れますよ。
モミジがあるおすすめの入場無料の紅葉スポットは、
砧公園(世田谷区砧公園1-1)
水元公園(東京都葛飾区水元公園3−2)
等々力渓谷(東京都世田谷区等々力1丁目22)
などがあります。
砧公園はとにかく広いのでピクニックなどにもおすすめの公園です。
水元公園はモミジだけではなく「メタセコイアの森」が有名で、まるで北欧の森にいるような神秘的な気分を味わえますよ。
等々力渓谷も東京とは思えないほど自然豊かな場所なので、ちょっと日常から離れたいけど遠くに行く時間もないという時におすすめです。
きっと良い癒しの時間を過ごせると思います。
東京散歩でおすすめの紅葉スポット
紅葉だけでなく趣のある風景も楽しみたいなら、日本庭園や神社などがおすすめです。
これぞ日本の四季の美しさという景色が楽しめます。
例えば
大田黒公園(東京都杉並区荻窪3丁目33−12)
目白庭園(東京都豊島区目白3丁目20−18)
など。
大田黒公園は、公園と言っても個人邸宅を改装して作られた日本庭園なので程よい広さなのも人気の一つです。
目白庭園はJR目白駅から徒歩5分で行きやすいのもオススメです。
目白庭園は夜のライトアップの時間帯は有料になるので注意してくださいね。
そして、ちょっと面白いスポットが豪徳寺(東京都世田谷区豪徳寺2丁目24−7)
招き猫発祥の地と言われている豪徳寺は、お役目を終えた招き猫がたくさん飾られていて、紅葉の赤と招き猫の白のコントラストがとても綺麗です。
猫好きな方には是非行ってみて欲しいスポットです。
東京近郊の無料で楽しめる種類別おすすめ紅葉スポットのまとめ
今回は東京近郊の紅葉の種類別おすすめスポットについてご紹介しました。
- 黄色い紅葉なら明治神宮外苑のイチョウ並木や東京丸の内の皇居近く
- 赤い紅葉なら砧公園や水元公園、等々力渓谷
- 大田黒公園や目白庭園、豪徳寺も風情ある景色が楽しめる
これから紅葉を見に行こうと思っている方は是非参考にしてみて下さいね。