ステージアラウンドの座席の見え方教えます!見やすい席はどこがいい?

豊洲市場のすぐそばにあるIHIステージアラウンド東京は、座席が360度回転する!と話題の劇場ですよね。

でも客席が回る劇場なんて聞いたことがないし・・どんな劇場なのか気になりませんか?

私はIHIステージアラウンド東京に何度か行って、それぞれ違う場所の座席から見る機会がありました。

見やすい席、見にくい席など、はっきり言ってかなりの差がありますよ!

なので、今回はそんな私の体験からIHIステージアラウンド東京の座席の見え方についてご紹介します。

これからIHIステージアラウンド東京に行く予定があり、どんな座席なのか気になっている方は是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

ステージアラウンドの座席の見え方はどうなの?

IHIステージアラウンド東京は客席が回転して舞台を楽しめる劇場です。

新しく作られた劇場なので、行く前は「見やすい劇場だろうな」と勝手に思っていました。

でも私より先にIHIステージアラウンド東京に行ったお友達が、「前の人の頭で全然見えない時があった」と。

新しい劇場と聞いて、とても見やすく作られているイメージがあったのですが、見やすさよりも客席が回る事を優先して作られた劇場なんでしょうか。

実際にIHIステージアラウンド東京に行ってみると、席の場所によっては本当に見にくい席がありました!

その見にくかった席とは・・。

16列、17列辺りのセンターブロックです。

他の列と比べて前の席との段差が低いんでしょうか。

前の人の頭が被りまくりでした!

こんなに見えにくいなんて思っていなかったので、正直見ながらちょっとストレスになりそうでした・・。

小柄な方の前に背の高い男性などが座った場合など、本当に可哀相なくらい見えないと思います。

ステージアラウンドはチケット代もお高いし、見るものはしっかり見たいですよね。

オペラグラスは持っていった方が良いですよ!

個人的におすすめのオペラグラスはこちらで詳しく書いてます

オペラグラスがあったおかげで、見えないストレスが半減されました(笑)

もっと後ろの28列辺りでも見ましたが、その時は前の人の頭が被って見にくいとは思わなかったので、後ろの座席の方が段差はあるのかもしれません。

「段差や見やすさよりも少しでも前の方で見たい」という方は気にならないかもしれませんが、「前の人の頭で見えにくくなるのはストレスかな」と思ってしまう方は16列、17列辺りは見にくいかもしれないという事を是非頭に入れておいて下さい。

IHIステージアラウンド東京では見にくい席もありますが、おすすめの席もありますよ。

そのおすすめの席とは?

ステージアラウンドの座席で見やすい席はどこ?

IHIステージアラウンド東京では個人的におすすめの座席もあります。

その座席とは、目の前が通路になっている場所です。

例えば5列や25列などは席の前が通路のスペースになっているのでとても見やすい席です。

なんと言っても前の人の頭も気にする事なく楽しめます。

また座席の18番や39番も隣が通路なので、ステージ中央を見た時に前の人の頭が気になりません。

できるだけ見やすい座席で見たいという方には、5列や25列、18番や39番がおすすめですよ。

スポンサーリンク

ステージアラウンドの座席で酔うのが心配な場合はどこがいい?

IHIステージアラウンド東京は、座席が回転するのでちょっとしたアトラクションのように楽しめます。

でも乗り物に弱い方だと、「客席が回る」と聞いて酔ってしまわないか気になりませんか?

私もたまに乗り物酔いをするので、行く前は「酔わないかな?」と少し心配していました。

せっかく楽しみにして行ったのに、酔って気持ち悪くなってしまったら楽しめないまま終わってしまいますよね。

そんな事を避ける為にも、できるだけ酔わない座席で見たいものです。

実際にIHIステージアラウンド東京に何度か行ってみましたが、心配していた私でもそこまで酔うことはありませんでした。

だた、座席によって一度酔いそうになった事はあります。

その席とは・・端の席です。

端だと遠心力が多少かかるんでしょうかね・・。

真ん中の席で見た時よりも座席が動いている感覚がはっきりと分かる瞬間があります。

ぐっと体がもっていかれそうな圧がかかるというか。

そのせいか「このまま回転が多いと気持ち悪くなるかも・・」と思った時があります。

私だけではなくお友達も「ちょっと酔った」と言っていました。

もし乗り物酔いがひどく心配な方は、端の席よりもできるだけ中央の席の方がおすすめですよ。

また、大きな荷物がある場合はコインロッカーに預けておく方がいいですよ。

IHIステージアラウンド東京のコインロッカーについてはこちらで詳しく書いてます

数が少なめなのでチェックしておいて下さいね!

ステージアラウンドの座席の見え方のまとめ

今回はIHIステージアラウンド東京の座席の見え方をご紹介しました。

  • 16列17列辺りは前の人の頭が被りかなり見にくい
  • もっと後ろの28列辺りの方が前の人の頭は気にならない
  • 前が通路になっている席は見やすい
  • 酔うのが心配な場合はできるだけ中央寄りの座席の方が安心

など、是非参考にしてみて下さいね。

あとはIHIステージアラウンド東京のトイレの混雑具合も気になりませんか?

休憩中のトイレの混雑具合についてはこちらで詳しく書いてます

事前に知っておくと便利です^^

それから、観劇の際のマナーも知っておくと安心ですよ。

観劇マナーについてはこちらで詳しく書いてます

マナーというより注意するポイントを押さえておくだけで、心置きなく楽しめるはずです☆

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。