ひたち海浜公園のネモフィラの見頃は?GWの混雑を避ける裏技的な方法

暖かくなるとお花を見に行きたくなりますよね!

ゴールデンウィークにひたち海浜公園へネモフィラを見に行こうと予定を立てている方もいるのではないでしょうか。

でもかなり人気のあるひたち海浜公園のネモフィラ。

混雑状況も気になりますよね。

せっかく行くなら、できるだけ混雑を避けて楽しみたいものです。

そこで今回はひたち海浜公園のネモフィラはゴールデンウィークでも楽しめるのか?ゴールデンウィークの混雑をできるだけ避ける裏技的な方法もご紹介します。

個人的におすすめな方法なので、GWにひたち海浜公園へ行ってみようと考えている方は、是非参考にしてみて下さいね。

スポンサーリンク

ひたち海浜公園のネモフィラの見頃は?GWでも間に合う?

ひたち海浜公園はネモフィラで有名ですよね。

心が澄みわたるような綺麗なブルーのネモフィラは圧巻で、是非一度は見て欲しいものです。

ネモフィラの一番の見頃は4月下旬になる事が多く、5月に入ると終わりに近いです。

そう聞くと「ゴールデンウィークでは遅いのかな?見頃は終わっているかな?」と思ってしまうかもしれませんが、大丈夫です。

私が以前ゴールデンウィークにひたち海浜公園へネモフィラを見に行った時は、まだまだ綺麗に咲いていました。

ゴールデンウィークでも間に合います。

ネモフィラブルーを充分楽しめますよ。

そしてできるだけ混雑を避けたい場合は、行く時間がポイントです。

ひたち海浜公園は通常だと9時半開園ですが、ゴールデンウィーク中は開園時間が早まります。

朝の7時半に開園します。

以前お友だちが朝の7時半頃に着くように車で出掛けた所、「多少の混雑はあったけど、割とスムーズに進んだよ」と言っていました。

混雑をできるだけ避けたいなら、早めに行った方が良いです。

最低でも9時前には公園に入っている方が、綺麗なネモフィラをじっくり堪能する事ができますよ。

でも、実は私は朝早く行くのではなく、違った方法で混雑を避けられるように行きました。

その方法とは・・?

ひたち海浜公園でゴールデンウィークの混雑をできるだけ避ける方法とは?

ひたち海浜公園の混雑をできるだけ避けたい場合、朝早くに行くのが一番良い方法ですが、個人的におすすめな方法が他にもあります。

その方法とは、バスツアーで行くことです。

ひたち海浜公園はかなり有名な為、バスツアーにひたち海浜公園が組み込まれているツアーが多いです。

特にネモフィラは人気があるので、見頃の時期にひたち海浜公園に行くバスツアーは必ずと言って良いほどあります。

バスツアーなら駐車場に大型バス専用の駐車スペースがあるので、満車で入れないなんて事はないですよね。

バスツアーは行程が決められているので、1日中ひたち海浜公園にいる事はできませんが、「ネモフィラが少しでも見られれば良い!」「ひたち海浜公園以外にもどこかへ行ったり、グルメも楽しみたい!」という方は、個人で行くよりもバスツアーを考えてみてはいかがでしょうか?

バスツアーがおすすめな理由はこちらでもっと詳しく書いてます

スポンサーリンク

ひたち海浜公園のおすすめスポットにも是非寄ってみて

見晴らしの丘のネモフィラを充分に楽しんだら、ちょっと違う場所からも眺めてみたくなりませんか?

そんな時は観覧車に乗ってみるのもおすすめです。

大観覧車に乗って上からみるネモフィラも、丘からの眺めと違った綺麗さがありますよ。

お時間がある方は、是非大観覧車にも行ってみて下さい^^

遠くから見るネモフィラ。

とても綺麗ですよ!

また、ひたち海浜公園のネモフィラを楽しむ為に、押さえておきたいポイントがあります。

ひたち海浜公園の、特にネモフィラが咲いている見晴らしの丘は海沿いです。

天気が良い時は、ネモフィラと空と海のブルーが一緒に楽しめてかなり感動します。

でも海沿いの為、お天気が良くても風は強い時が多いです。

実際に私が行った時もとても天気が良い日で、園内を歩いている時は気にならなかったのですが、ネモフィラが咲いている丘に上がると・・けっこう風が強かったです。

後で言われて気付いたのですが、海風だったんですね^^;

ゴールデンウィークの時期でも、夕方になると少し肌寒く感じる日もあります。

1日中、夕方までネモフィラを楽しみたいという方は、羽織ものを持って行く方が良いかもしれませんよ。

GW中のひたち海浜公園のネモフィラのまとめ

今回はひたち海浜公園のネモフィラはゴールデンウィークでも楽しめるのか?ゴールデンウィークの混雑をできるだけ避ける裏技的な方法をご紹介しました。

  • ゴールデンウィークでも充分ネモフィラを楽しめる
  • 混雑を避けたいなら朝早くに行くのがおすすめ
  • 個人ではなくバスツアーで行く方法もあり
  • 海風が強いので羽織ものがあると安心
  • 大観覧車から見えるネモフィラもおすすめ

など、GWにひたち海浜公園へ行こうと考えている方は、是非参考にしてみて下さいね。

ひたち海浜公園のおすすめの駐車場についてはこちらで詳しく書いてます

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。